「指摘を強く入れるか、ほどほどにするのか」

「指摘を強く入れるか、ほどほどにするのか」




 ダイコミュは来ていただいた生徒さんならわかると思いますが、
かなり緩い雰囲気があります。失敗しても許される
暖かい受容的な空気があります。




 講師としてもそういった空気を作るように
努力をしてきました。ある意味で受容的すぎて
指導のさじ加減にいつも悩んできました。



 指摘を入れるタイミングはセンスが問われます。
生徒さんにとって丁度良い指摘でないと
自信を失ってしまうことになるからです。
なので指摘を入れる入れないは今でも悩みます。



 状態の良い生徒さんにはOKな指摘も、
状態が悪い生徒さんには指摘しないことも多々あります。



 
 ただ最近は数年前に比べてわりと指摘する
部分が増えてきたように自分で感じます。
というのも、おそらく私が言わないと本当にその方が
苦労するのが分かることがあるからです。



 例えばコミュニケーションと離れてしいますが
生徒さんの中にはたまに洋服の汚れがとても目立つ方がいます。
講師として若い時はこの辺は結構スルーしていました。
洋服はその方のアイデンティティに深く関わる部分なので
傷つくリスクがあるからです。




 私が26歳ぐらいの頃だったと思います。
当時はデビューしたての青臭い講師でした。
その時の生徒さんで、とても服装が汚い方がいました。
肩がフケだらけでシャツの襟のあたりが汚れていたのです。
(個人情報なので少し事実と変えています)



 その生徒さんに私は
おしゃれでなくて良いからもう少しちゃんと洗って来なさいとと伝えたことがありました。
しかし、本人は「先生みたいにお金がないから今の服しかない」
と突っぱねられてしまったのです。その生徒さんはとても傷ついた印象でした。
(ちなみに私はぜんぜんお金がなかったのですが)




 ただ、最近はそれでも言うべきことはきちんと言うのが
仕事だと考えるようになってきています。
というのもその方がちゃんと社会人として
仕事で認められ、恋愛もうまく行って
欲しいという気持ちがあるからです。




 多分そういった服装の部分とか、
コミュニケーションに関する部分は、
みんなが言いにくいことだと思います。
具体的に指摘するのは勇気がいることですから、
ある意味で今後も誰からも指摘されず、
仕事でも恋愛でも、原因不明て苦しむのが目に見えているからです。



 ですので私が言うしかないと
最近は考えるようになってきています。
服装に限らず、コミュニケーションに関することも
以前よりは指摘を入れるようにしていくつもりです。




 でも多分愛情があれば、
きっとわかってくれると思うのですね。
みんなそのためにお金を払って講座に来ているのですから。





 出来た時は一緒になって喜んで、
できなかったときは一緒に考える。
言うべきことはちゃんという。
そんな講師を目指したいと思います。






 


*************************



3/23
http://www.direct-commu.com/event/
足利学校とワインを飲みにいくべしよ
まだ誰もきてくれないよ







3/30 交流分析 相性診断講座


年に一度の交流分析講座です♪
おいでませ♪

http://www.direct-commu.com/course/01_kanto/index.html






マイナビ出版から
「嫌われる覚悟」
著者 川島達史

嫌われる覚悟~ほんとうの嫌われない技術~ (マイナビ新書)

嫌われる覚悟~ほんとうの嫌われない技術~ (マイナビ新書)



*ダイコミュmixi  

生徒さんは参加してね!!
mixiだけのイベントも開催中♪
http://www.direct-commu.com/mixi.html



*コミュニケーション能力UP評判コラム!

会話力UP、聞き方、話し方教室などに関する
限定メルマガ毎月1回発行してまする 
http://www.direct-commu.com/mailmag/index.html



*コミュニケーション講座はこちら
http://www.direct-commu.com/



*************************