2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「メンタル前期終わり」

「メンタル前期終わり」 今日は銀座第2のメンタル前期の最終日でした。 去年は人数が多すぎると、どうしてもフォローが 甘くなってしまうので、去年の反省を踏まえ 今回は人数をある程度絞ってワークを行いました。 満席でお断りした方、申し訳ありませんで…

「プライド」

「プライド」 私の兄は学生時代プロレス研究会に所属していました。 そのため、小さい頃から私は半強制的に格闘技の試合を 兄と一緒に見ていました。当日は全日本プロレス派と 新日本プロレス派に分かれ、三沢最強説や猪木最強説などで討論した記憶がありま…

「言語、非言語」

「言語、非言語」 全共闘時代に三島由紀夫が 学生達と討論している動画を見ました。 この頃は学生達は議論するのが当たり前だったようです。 この前、院の教授と飲む機会があったのですが 当時はぶん殴りあうぐらいまで討論しあったようです。 今は飲み会の…

「言動不一致」

「言動不一致」 今日は新宿教室の講義の後に、 30分ぐらい勉強をしようとスタバに行きました。 スタバに入る前は喉が渇いていなかったので、 Sサイズの本日のコーヒーでも飲もうかと思いました。 しかし、そうは問屋が卸さない。 まず、接客してくれた女の子…

「野菜は生で」

「野菜は生で」 私は野菜は生で食べるのが好きです。 キャベツやきゅうりは何もつけずに そのままバリバリ食べますし、 りんごや梨は皮ごと食べます。 スイカの皮もおなかが減っていれば皮ごと食べます。 スイカの皮など所詮きゅうりですから。 ドレッシング…

「何ができるか」

「何ができるか」 西洋のことわざにある「愚かな民の上には厳しい政府がある」というのはこのことだ。 これは政府が厳しいというより、民が愚かであることから自ら招いたわざわいである。 愚かな民の上に厳しい政府があるとするならば、よい民の上にはよい政…

「等身大で」

「等身大で」 とかく人間は自分を大きく見せることに躍起になりがちである。 しかし、本来の自分から乖離した言動や行動を取ったとしても それは一時凌ぎに過ぎない。また分かる人にはその見栄はすぐに見抜かれ、 逆に信頼を失ってしまう。 人間は自分から主…

「扁桃体」

「扁桃体」 私たちはロボットではなく動物ですので当たり前ですが感情があります。 感情には大きくわけて、嬉しい、楽しいといったプラスの感情と 怒り、悲しみ、不安といったマイナスの感情があります。 ここでマイナスの感情と深い関わりがあると言われて…

「昔の恋愛」

「昔の恋愛」 爺さんと婆さんの時代では、 はじめて付き合う相手がそのまま 結婚相手になるのが当たり前だったようです。 特に爺さんは顔もあわせたことがないうちに 婆さんと結婚が決まっていたようです。 爺さんは九州の出で、満州に出兵していました。 満…

「そうび」

「そうび」 私は経営者でありますがとかく守りが苦手です。 やりたいことはどんどんやりますし、行動するのが 第一なので思いついたら基本的にすぐに行動します。 今まで生活費すら削って講座のために投資してきました。 ドラクエに例えると 今までは攻撃力…

「うおー」

「うおー」 ここ数日は原稿とにらめっこです。 今日大分仕上げたので、明日の夜あたりに マイコミの照井さんへお渡しできそうです。 照井さんと企画を考えたのが確か夏ごろ でしたからなんだかんだ言って 軽く半年ぐらいかかっているのかな。 厳密にはお渡し…

「毎日話さないとだめね」

「毎日話さないとだめね」 年末から正月明けにかけて、風邪と原稿で 1週間ぐらいほとんど人と話しませんでした。 1週間と言うと相当長いと思います。 先週月曜に会議の席で久しぶりに人と話すと、 感覚が相当鈍っていることに気がつきます。 言葉がうまく出…

「男カレー」

「男カレー」 今日は新宿教室でディスカッションのワークを行いました。 議論が白熱しましたね〜。またがっつり討論しましょう。 ところで私は新宿でお気に入りのインドカレー屋があります。 誰かと一緒に食べたかったので「インドカレー食いたいから誰か行…

「早生先生と非言語コミュニケーション」

(非言語を表現しようと絵を書いたつもりなのですが うまくかけませんでした、額の赤い文字は「肉」です) 「早生先生と非言語コミュニケーション」 コミュニケーションは言語コミュニケーションと 非言語コミュニケーションに分けられます。 非言語コミュニ…

「あ、ありがとうございます」

「あ、ありがとうございます」 先日夕食を食べずに仕事をしていたら、 あまりにもおなかが減ってきました。 もう夜の10時半になっていましたが、 目白の大戸屋は11時まで営業しています。 こりゃ助かるワイと大戸屋に向かい カツどんを注文しました。 ここま…

「講師と研究者」

「講師と研究者」 コミュニケーション講座を創る上で、心理学的な知識はとても重要です。 知識がないと底の浅い講座しか創ることができません。 ですから勉強は毎日しなくてはなりません。 また、勉強するだけでなく、効果をしっかりと 分析するためには統計…

「過去でも未来でもなく今」

「過去でも未来でもなく今」 人間の思考は大きく分けて 過去、今、未来に向けられています。 皆さんは集中力が100あるとしたら、 どこに意識を向けているでしょうか。 例えば、私は松屋のハンバーグ定食を食べているときは 過去1、今、98、未来1ぐらいで今お…

「コミュ-1、忘年会写真」

「コミュ-1、忘年会写真」 写真家のとしさんからコミュ-1、忘年会写真を頂きました。 個人が特定できないように画質とサイズを落としてあります。 なんだかよく分からないかもしれませんが楽しさが伝わるといいなあ。 (もし消して欲しい画像がありましたら…

「起業について」

「起業について」 (今日は起業についてブツブツ・・・特に結論はありません) 戦後の日本は製造業が起業の成功モデルでした。 松下幸之助や本田宗一郎は製造業によって大成した起業家です。 しかし、いまや製造業も成熟産業です。 もはや我々の世代から正業…

「行動すること」

「行動すること」 心理療法の中に森田療法がある。 森田療法は元々森田正馬が昭和の始め頃に創った療法です。 森田療法は恐怖突入と言う考え方を大事にしています。 恐怖突入を簡潔にまとめると、 「多少気分が悪かろうが、さっさと行動しなさい。 嫌なこと…

「年末から」

「年末から」 ここ1週間は引きこもりがち。 27日はコミュ-1+アル中 28日は二日酔い+原稿 29日は三日酔い+社長さんとお食事会+原稿 30日は風邪でダウン+原稿 31日は風邪でダウン+原稿 1日は風邪でダウン+原稿 3日ほとんど誰とも話してないや。 孤独だ…

「今年の目標」

「今年の目標」 新年あけましておめでとうございます! 写真は雑司が谷の鬼子母神、0時半です。 私は風邪を引いてしまったので自宅で独りで迎えました(笑) たくさん寝て体力が少し回復したので今年の目標を書きたいと思います。 *経営者としての目標・生…