2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「銀座教室とコーチング」

「銀座第二とコーチング」 こんにちは、新宿教室の音名です。 4/29は銀座第二教室におじゃまさせていただき、 またしてもブログを担当する事になりました(^^; 銀座第二に参加したのは今回が二回目ですが 前回は場所が違ったので、国際フォーラムでのワーク…

「横浜教室と企画会議、中華街」

「横浜教室と企画会議、中華街」 横浜教室のブログを担当しているなおです。 日曜日の横浜教室は最後のワークでした。 私は途中から来たため後半の企画会議のみの参加となりました。 私が参加したチームは 満員電車での苦痛を和らげる商品の企画を考えました…

「説得と交渉のビジネスコミュニケーション」

「説得と交渉のビジネスコミュニケーション」 説得と交渉に関するワークをビジネスコースに取り入れることにしました。 生徒さんからの要望が強かったので。 タイミングとしてはコーチングの後になります。 銀座第2教室は5月に説得と交渉に関するワークを行…

「嘘の見抜き方、本音を知る」

「嘘の見抜き方、本音を知る」 対人コミュニケーションは大きく分けて 言語と非言語(見た目と声)によって行われます。 人間は基本的には言語と非言語が一致した行動を取りますが、 人間関係を重視するときなどは言語と非言語を一致させないことがあります…

「5月4日 出版説明会」

「5月4日 出版説明会」 私は去年の12月頃にお話をいただいて、 本を書いていたのですが、5月の26日あたりに 全国の大型書店に並ぶことになりました。 詳細 書名:『人が怖い―自分を変える!対人コミュニケーション』(マイコミ新書) 著者:川島達史 出版年…

「銀座第1教室、悩みと向き合う」

「銀座第1教室、悩みと向き合う」 日曜の銀座教室はメンタルコース、2回目のワークを行いました。 ワークとしては、悩みや劣等感との向き合い方、自己カウンセリング、 相談を受けたときの基本的な心構え、筋弛緩法を学びました。 今回お伝えした悩みや劣等…

「新宿教室とボーリング」

「新宿教室とボーリング」 こんにちは、新宿教室の音名です。 今回は川島さんが風邪の為か? 何故か私がブログを担当する事になりました。 宜しくお願いします。 さて、土曜の新宿教室は開始時間がイレギュラーに17:30始まり だったので、その前に皆で集ま…

「成功と失敗」

「成功と失敗」 人生は山あり、谷ありです。特に何か新しいことを はじめたとき、新しい環境に飛び込むときなどは失敗したり、 悩んだりすることがたくさんあるでしょう。 私自身、これまで散々な目に会ってきましたし、 これからもたくさん失敗すると思いま…

「かぜ」

「かぜ」 風邪を引いたっぽいです。原因としては、 独り暮らしによる食生活の偏りと、過労、 そして自然とのふれあいの欠如が挙げられると思います。 特に最近は緑と触れ合う機会が めったにないので、来月あたりガッツり どこかに小旅行にでも行こうかなあ…

「変わらない性格と進むべき道」

「変わらない性格と進むべき道」 人間には性格があります。性格と進むべき道は切っても 切り離せない関係にあります。今回は性格ついて少し書きます。 人間の性格は2つの側面から決まってきます。 1つは持って生まれた性格です。 これは遺伝的な要因で、本…

「横浜教室とはまくん」

「横浜教室とはまくん」 日曜の横浜は教室は人数がちょっと少なめで、12人で始めていきました。 内容としては最高難度でファシリテーション、問題解決型プレゼン、 マーケティングを組み合わせたワークでした。 今回はお題を前もって決めなかったために、 各…

「銀座第2教室とラーメン」

土曜の銀座第2教室は、銀座一丁目の綺麗な ビルでのワークでした。やっぱり場所は重要ですね。 私自身気持ちがとても明るくなりました。 講義の内容としては問題解決型のプレゼンを 行いました。初めてのプレゼンでしたが、 銀座第2は全体的にレベルが高か…

「ダイレクトコミュニケーションの略称」

「ダイレクトコミュニケーションの略称」 最近ダイレクトコミュニケーションの略称を考えています。 今までもそれとなく生徒さんが使ってくれていました。 例えば 銀座シオちゃん →ダイレクト 新宿なおさん →ダイコミュ 私のオヤジ →DCC 今のところなおさん…

「銀座教室とメンタル」

「銀座教室とメンタル」 日曜の銀座教室はメンタルコースの 始まりの日でした。天気も最高でしたし、 スタートにはもってこいの日でしたね♪ しかし、ホームページのミスで 教室の場所がわかりづらく、迷われた方が たくさんいらっしゃいました。 皆さん申し…

「新宿教室と発音」

「新宿教室と発音」 こんにちは! 新宿教室のサワダです。 結構行っているのにサワダくんあんまり こないねっていわれてしまって若干悲しかったです(笑) 確かに前回は行かなかったんですけど(滝汗) 今回は人間関係のワークの総復習を ざっとやったあと、 バ…

「生物心理社会モデルとコミュニケーション講座

心理学には生物心理社会モデルという言葉があります。 生物心理社会モデルとは、人間の健康や発達を 生物学的、心理学的、また社会的な見地から把握し、 改善していこうとするモデルです。 例えば、たばこが原因で肺がんを発病した患者がいた時に、 内科的な…

「魅力について」

「魅力について」 私は今独り暮らしをしています。 独り身というのは、家に帰っても「ただいま」 という相手もいませんし、夕飯は独りで食べる事になります。 やはり寂しいときは寂しいです。 私が欲するものは、自分の悩みを語ることのできる相手、 私の喜…