「横浜教室と人間関係コース3回目」

「横浜教室と人間関係コース3回目」





今回はユウキが書かせていただきます。
まずは4人くらいのグループになってスピーチから始まりました。
同じグループの皆さんは、今頑張っていること、失敗段、お勧めの店に
ついてのスピーチでしたが、僕は話題がなかなか見つからず大変でした。



日頃から、何か印象的な出来事などがあったら、
今度この話をしようと頭の中で整理しておくことが大事だなと思いました。

ここからは前回までの復習として、初対面からの雑談法、
好意を持たれる質問術、5W1H質問法、バックトラックのワークを行いました。
初対面からの雑談法、5W1H質問法、バックトラックは初めの頃よりは
できるようになってきた気がします。




笑っていいとものテレフォンショッキングのタモリさんは、
バックトラックを連発していると先生に言われ、
話の上手い人は自然とこういうことができるのだなと感心してしまいました。



好意をもたれる質問術のワークは今回で3回目で、
周りの方々は好意を持たれる質問がどんどん出てくるのですが、
僕は全然出てきませんでした。
講義の終わりに、先生が念を押されていたように、知っているだけではなく、
繰り返し練習していくことがコミュニケーション能力を
アップさせるために必要ということを実感しました。




次にポライトネス理論を学び、砕けた会話文を作る練習をしました。
砕けた言い方を考えていると、なんだか楽しい気持ちになりました。
続いて質問返し法、会話参加法を学び、なんと最後にはテストが待っていました。
残念ながら満点を取ることができませんでしたが、楽しく過ごせた3時間でした。








**

講師川島

ユウキ君ブログありがとうございます!

講座で学んだことを実際に
自分の中に定着させるには
反復練習と実践が大事です。
ぜひこれからの人生を通して
自分の物としてくださいね♪


**