「大変ですが」


「大変ですが」




(特に結論なく、ブツブツと
 ブログを書きます)

 

 生きていくのはなかなか大変であります。
今の世の中はどんなに大きな会社でも
いつどうなるか分からないですし、
世界中の人口がどんどん増えて、
いつ資源が枯渇するしか分からないですし、
将来に心からの希望を持てる方は本当に少ないでしょう。



 日本人はとても真面目です。
基本的には皆頑張り屋さんです。
なんとも真面目で、誠実で、可愛い民族なのだろうと思います。
頑張り屋さんが真面目に競争をしますので
いつまでたっても競争が終わりません。
競争はもちろん大事ですが、なかなか疲れます。



 私は悩みのメールをたくさん頂きます。
ある人は、経済的に悩み、ある人は人間関係で悩み、
ある人は恋愛で深く悩んでいます。
1つとして同じ悩みは無く、それぞれが
中々根深い問題だったりします。
本当に根が深い。1日2日では到底解決できない。
何年もかかりそうな悩みがたくさんある。



 特に根深いのがやはりお金の問題と
コミュニケーションの問題です。
 生きていくには御飯を食べなければなりませんし、
家族を養っていくにはお金が必要です。
経済的に行き詰ることは力を失うようでとてもつらいものです。



 コミュニケーションの問題もとても大きい。
仕事、友人関係、恋愛・・・
コミュニケーション能力を改善するのは
それなりの努力と時間が必要だけど
なんとか踏ん張って欲しい。



 
 私も結構必死です。20代は擦り切れる
ような生き方をしてきたので、
そろそろ楽がしたいのですが
立場が許さないというか、絶えず考え続け、
リスクを全て背負わなくてはならない立場です。
体も何回か壊してきました。
 でも自分の運命ですので受け入れています。
今の仕事にめぐり合えただけでも充分すぎるほど
感謝しなくてはなりません。






 今、「むっとくる人、こないひと」と言う本を書いています。
今の世の中はゼロサム主体社会です。限られた資源やポストを
取り合う社会です。諍いが絶えません。非常にむっと来やすい社会です。



 いざこざが起きたとき、闘鶏場の軍鶏に
なっているかを疑わなくてはなりません。
喧嘩したり、お互いを嫌い合っているのは
実は当人同士の責任ではなかったりします。
本当に批判されるべきは、闘鶏場を作り出した
政治であったり、会社であれば経営者の責任であったりするのです。
 文句を言うべきは、目の前の人ではなく、
もっと別の人であることもあります。
実は目の前の人は一緒に、戦わなくてはならない
仲間だったりします。





 人間は苦労を味わった分だけ
幸せを実感できる生物であったりもします。
我々は銀シャリを食べられることに
今ではそこまで幸福感を得ることができません。
でももし、銀シャリを食べることができない
時代が来たとしたら、銀シャリを食べるだけで
極めて大きな幸福感を感じるでしょう。
 そういう意味で、当たり前の幸せを
感じるにはやはり苦労は必要なのだと思います。
 


 今ある苦労は、幸せを感じるための
種を蒔いているのだと前向きに考え、
1つ1つ身の丈にあった努力を積み重ねて
行くしかないのだと思います。



 そして、結局人格やら魂といったものは
そういった一つ一つの丁寧な作業によって
磨かれていくのだと感じます。
人間の物語は負の時間の経過なくして
物語としての重みが出ないですし、
負の時間は、密度か濃く、人間が成長するために
もってこいの時間だったりもします。





 そろそろ寝ましょう。




 私はk-1を第一回目から見ています。
今日はk-1の武蔵の引退試合でした。
体格が小さい日本人が、
体の大きな相手と14年?も戦い続けた。
これは簡単な事ではありません。
 当たり所が悪ければ死んでしまう。
14年もそういった重圧の中で生きてきた武蔵。
引退の試合の後、涙が出ました。
ジェロムと一緒にリングの上で
お互いを称え合っていた姿が印象的だった。
勇気をもらいました。お疲れ様でしたといいたい。
俺もがんばろう。



ありがとう武蔵

 




******************