「スピーチ三昧」

「スピーチ三昧」




 土曜日はミニコミュ−1グランプリでした。
社会人基礎の後期の生徒さんは本当にレベルが高く
皆さん甲乙つけがたい出来でした。



すばらしい!!の一言です。





 講座に来た当初は人前に立つなんてとんでもない!
という方が多かったですが、前期も合わせて40回ぐらい
練習を積み重ねてきたからこその成果だったと思います。
本当にすばらしかったです。

 

 講師からは田中先生からお手本スピーチ、
私からはフロー心理学を題材に
締めのスピーチをさせていただきました。



 さてさて次の日は親友の結婚式でのスピーチです。
会場はホテルニューオータニ鳳凰の間でした。
彼は上場企業の社長の息子なので関連会社から
有名なおじ様がずらり・・・会場には300人ぐらいいらっしゃいました。



ざっと見ただけでも



サントリーの社長・・・ハウス食品の社長・・・
ドリームインキュベーターの会長・・・
オリンピックの社長・・・NHKの元アナウンサー・・・



産業界の重鎮がズラリ。。。



 このうち何人かの社長様方がスピーチをされていました。
場の空気を壊さないような絶妙なユーモア、声の大きさ、
やはり修羅場をくぐってこられている
トップの力はすばらしかったです。




 さて、終わりの方に私のスピーチがありました。
その前に日本有数の社長様方のスピーチが終わったばかりです。
私はまだ吹けば飛ぶような会社のペーペー社長です。



 私はこの仕事が長いですがなんだかんだいって
最高でも100人ぐらいが記録でしたが
今回はギャラリーの数もレベルも半端じゃありません。



さらに私はドリームインキュベータの堀会長のファンで
経営系の著書を何冊も読んでいます。雲の上の存在の
人だったのですが、よく見ると目の前にいるがなっ・・・
あがが・・・ハードル上がり過ぎ・・・



 ただし私には長年の経験から積み重ねてきた対処法がありました。
スピーチは最初の1分間がマックスであがりやすくなります。
それを乗り越えればなんとか平常心を保て、アドリブができます。
ですので最初の1分間分だけはカンペを見ながら話しても
いいかなと用意していきました。



 そしてゆっくり話すことがコツです。
無理せず淡々と、徐々にテンションを上げていくイメージで
スピーチを始めると落ち着くのが早くなります。



 本番ですが案の定あがってしまったので1分間ぐらいは
カンペに目を落とす時間が多かったのですが
やはり長年の経験もあり、だんだん落ち着いてきたので
あとはそこそこ自分の言葉で話せたと思います。



 笑いについても他の社長様たちに負けないぐらい
取れていたと思うのでまあよくやったと思います。
これも私自身がダイコミュのワークを通して
成長してこれた結果だと思います。



 スピーチは多くの人にとって怖いものだと思います。
ですが自分を表現して、拍手をもらったときほど、
がんばったなと実感できるときはありません。
そして、わかりやすく成長を実感できるのも
スピーチという課題の良いところでもあるなと感じました。
 


 それにしても親友の嫁さんはとても綺麗な方でした。
性格もよさそうですし、笑顔が素敵な女性です。
最高の奥さんをもらったなと思いました。



 さて、我輩は・・・
彼女がまだまだできません。
なんとかせねばっ





**********************