「埼玉教室とコミュニケーション講座」


「埼玉教室とコミュニケーション講座」




 日曜は埼玉教室でした。
埼玉教室は今年の2月に開講した教室です。
メンタル、人間関係と進んで、もう4ヶ月。
メンバーの雰囲気がとても良くて居心地の良いクラスになりましたね。



 
 人間関係の3回目のワークは傾聴における「間」の取り方と、
オープンクエッション、クローズクエッションの使い方について
練習をしました。




 人間関係のワークは「型」を意識して厳密にルールを守った上で
練習を重ねていきます。「傾聴側」「発話側」を決めて、
1繰り返し、2肯定、3プラス質問と言う手順を厳密に踏んで
何度も練習します。相当な違和感のあるワークですが、
手順を踏むことは練習をする上ではとても大事なのです。




 雑談は逃げ道が豊富に用意されています。
漫然と雑談をしてください!というワークをすると
どうしても、肯定しないで質問をすぐに返してしまったり、
繰り返しが抜けてしまったり、
間をつなぐような意義の乏しい質問をしてします。
これでは力が付かないのですね。



 
「うまくできない」ところにこそ自分の伸びシロがあるのです。
それは基礎練習をして初めて気がつくことになります。





 コミュニケーションに限らずどんな分野でも、基礎練習があります。
それは実践とは違うのだけれど、とても大事なことなのです。
野球ではキャッチボールや、奪取の練習があります。
サッカーではリフティングや、パスの基礎練習があります。
算数では掛け算をごろあわせで何度も練習して覚えます。
コミュニケーションも同じで、いきなり実践をしても、
なかなか向上しないのですね。



 まずは基礎が大事なので、ぎこちなくてもいいので我慢して
なんとか考えながら練習することが大事になるのですね〜。
違和感を感じるかもしれませんが、ずっとやっていると慣れてくるので
めげずに踏ん張って続けていきましょう!!




 それにしても埼玉教室は
チームミーティングの出席率が高い!
毎回出席しない人が1人か2人ぐらいで
講義後に皆集まってわいわいやるのが習慣になっていますね。





 今回は久しぶりに私も皆と宿題をやりました。
私のチームはめぐさん、ほしさん、オグラさん、エミコさんでした。
めぐさんは明るく社交的な姉御肌な女性、
ほしさんは素直な自己表現ができる純粋な女性、
エミコさんは、笑顔が素敵な理系の才女、
おぐらさんは劇団四季を愛する知的な男性です。




 なんというかぶっちゃけトークになってしまい、
私も口がずべって過去の恋愛話を暴露してしまったりしましたが、
全て忘れてください。忘れる秘孔をついておけばよかったです。。




 また時間があるときは川島も参戦しますので
皆さんよろしくです!
 






************************

ダイレクトコミュニケーション
講座情報やイベント情報



*コミュニケーション能力UP評判コラム!

会話力UP、聞き方、話し方教室などに関する
限定メルマガ毎月1回発行してまする 

http://www.direct-comm.com/mailmag/index.html



*イベント情報!

5/28(土) 自然系 イベント予定!!
今のところマザー牧場か、
山中湖が候補として上がっています!
皆でわいわい行きましょう♪
お楽しみに〜



**********************