「180円のコーヒーで」


「180円のコーヒーで」

 

 土曜日は横浜教室でした。
生徒さんと8人ぐらいで
お茶をしました。



 メンバーはジョーさん、アンディさん、しょうさん、
あやさん、しゅうくん、にっきさん、さよさんです。



 8人のバランスがとても良く、
笑いの絶えない楽しい時間を過ごしました。
帰り道も楽しかった余韻が残っています。
人と話すことって楽しいんだなあと再認識します。



 思うに人間は、人間と対峙して
会話をするだけでやり方によっては
かなり楽しい時間を過ごすことができます。
180円のコーヒー一杯しか頼んでいないのに
人と人がいれば充分楽しいのです。



 これって当たり前のことかもしれませんが、
とてもすごいことだと思うのです。
そこにあるのは会話だけですから、
物を消費しているわけではありません。
最低限のお金や物は必要かもしれませんが
会話の力さえあれば、
人は充分楽しんで生きていけるわけです。




 現代社会は核家族化、コミュニティの崩壊、
テレビ、ゲーム、ネットなどの間接的な
コミュニケーションの増加・・・
により、直接的なコミュニケーションを
とる時間が失われています。




 以前は間接的な伝達手段が発達していなかったので、
「自分の口から出る言葉」「自分の表情や声のイントネーション」
が重要なコミュニケーションツールでしたが、
今はその重要性は相対的に低下しています。
またそのツールを使う機会もけって来ています。




 会話の力は日常的な場がなければ、
向上は望めません。日々の生活の中で人と話す時間を
取るような環境を自分自身で創っていかないと、
会話を楽しむための必要なスキルを磨く機会が得られず、
いざ人と雑談する場所に行ったとしてもなかなか
楽しむことができません。
結果人と話すことはつまらないんだ
という世界観を持つことになります。



 会話の力は心理学的には
ソーシャルスキルという言葉を良く使いますが、
ソーシャルスキルが低いと、友人関係や家族関係が
うまく行かず、対人不安や孤独感が高まり
精神疾患を抱える可能性があることが分かっています。
家族や友人の支えが無い人は、
充実している人に比べ、病気に罹りにくいという
統計もあります。




 不思議なことにこれだけ重要な
ソーシャルスキルの分野は
どういうわけだか特に成人に関する研究が
進んでおらず、またそのトレーニング法も
しっかりとした研究が少ないのが現状です。




 どうにかしないといけないなと感じます。
ダイコミュはテクノロジーとは無縁で泥臭く、
まどろっこしい分野の会社ですが、
1人でも多くの方のスキルが向上するように
良い講座とコミュニティを作っていかなくては
ならないなと決意する次第です。 
  
 


 
 
 
 


  












 


**************************



12/23(祝)「コミュニケーション運動会+忘年会(余興つき)」

今年もコミュニケーション運動会で
スキルを磨きましょう!
余興組もミクシーにて募集中♪

http://direct-comm.com/event/

*残る席は1/4となりました。



*グループカウンセリングがはじまります
コミュニケーションの悩みを深く話し合ってみませんか?

2月4日より 臨床心理士 大川先生
http://direct-comm.com/counseling/group.html
定員6名




*ダイコミュmixi  

生徒さんは参加してね!!
mixiだけのイベントも開催中♪
http://www.direct-comm.com/mixi.html



*コミュニケーション能力UP評判コラム!

会話力UP、聞き方、話し方教室などに関する
限定メルマガ毎月1回発行してまする 

http://www.direct-comm.com/mailmag/index.html






**********************