「言語ベースで判断する」

「言語ベースで判断する」

 


 議論が強い人は非言語コミュニケーションにも長けている方が多いです。
間であったり、表情であったり、声のトーンそのものに説得力があるのです。
非言語コミュニケーション力が高いと議論や説得場面で有利になります。
 昔ディベートの練習をしていたときに、とにかく強い相手がいて、
なんとかならないかなあ考えた末、以下のような防衛策を自己流で編み出しました。



 それは、相手の非言語コミュニケーションをすべてシャットダウンして、
テキストベースに起こすという作戦です。具体的には目をつぶるか
目を半開きにして頭の中になんとなく文字を起こしながら相手の話を聴くのです。




 相手が迫力ある声で話そうが、表情豊かに話そうが、
すべて「言語」のみに置き換えて判断してみるのです。
するとその人はなんだかすごいことを話していそうですが、
実はたいしたことを話していないこともあることに気がついたのです。




 これは自分自身が何か商品を買おうとするときも
心がけていたりします。家電を買うときとか、PCソフトを買うときとか、
「視覚的なデザインよりも商品の質そのもの」が重要であるときはそうしています。



 

 また言葉だけを聞く練習をすると、人とのかかわりも変わってきます。
例えばおどおどして暗い話し方をしている方でも
内容は実はきちんとしていることがあります。



 ダイコミュには歴代何人かのアシスタントの方がいました。
なかには本当に話すのが苦手で、もごもご何を話しているの
わからない男の子がいました。非言語だけではとてもじゃないですが、
採用は難しかったのですが、言葉だけをよく聞いてみると
論理的で的を得たことをしっかりと話していたのです。
実際仕事をしてもらうととてもいい仕事をしてくれて、
今でもとても感謝しています。



 
 
 見た目であったり、声のトーンは確かに大事では
あるのですが、それだけで良し悪しを判断してしまうと
ヤケドしてしまうこともあるかもしれません。
高額な商品を買うときや、人生で大事な決断に関わるような
ことを判断するときは、言葉そのものに注意を払うことも必要なのかなと思います。
  



 

参考まで♪

 



 
*************************



*12/23 ダイコミュコミュ−1+今年の振り返り+忘年会
http://www.direct-comm.com/event/
ダイコミュ最大イベント 6時間まったりと過ごします♪
手品やダンスあり!!!フフフ・・・



*1/14 短期集中 交流分析講座 松本先生
http://www.direct-comm.com/course/01_kanto/index.html

ラケット感情、スタンプの概念を学ぶ



マイナビ出版から
「嫌われる覚悟」
著者 川島達史

嫌われる覚悟~ほんとうの嫌われない技術~ (マイナビ新書)

嫌われる覚悟~ほんとうの嫌われない技術~ (マイナビ新書)







*ダイコミュmixi  

生徒さんは参加してね!!
mixiだけのイベントも開催中♪
http://www.direct-comm.com/mixi.html



*コミュニケーション能力UP評判コラム!

会話力UP、聞き方、話し方教室などに関する
限定メルマガ毎月1回発行してまする 
http://www.direct-comm.com/mailmag/index.html



**********************