「必要だと思うスキルを努力して改善する」

「必要だと思うスキルを努力して改善する」




 先日浦安の市民講座で2日間研修行い、講座が終った後にアンケートを取って頂きました。
全体的に75〜80点ぐらいの方が多く概ね評価をもらうことができました。



 ただ改善点の欄に「もう少し声を大きく!」
と書いてくださった方が何人かいました。
特に高齢者の方が多かったので本当に私の声は小さいのだと思います。




 私は対人恐怖症になったことがありますが最悪のときは本当に声が出ませんでした。
その後これ以上練習しても改善はしないだろうというところまでは努力をしてきました。
全く声がでないときよりは随分改善しました。
なので自分としては精一杯やったつもりです。

 


 ただだからと言って、開き直っても、生徒さんはそんなことは全く関係ありません。
やっぱり聞こえないと講義になりませんからね。この点は反省すべきです。




 コミュニケーションは様々な項目があります。
大きく分けて、言語コミュニケーション、非言語コミュニケーションがあるわけですが、
さらに言語コミュニケーション1つとっても、
論理性であったり、語彙力であったり様々な項目があります。
全部を改善するなんてことは基本的には不可能な話しです。




 コミュニケーション能力について心がけることは2つあります。
1つは既に自分が持っているものを大事にしながら
環境に合わせて活かす様に使っていくことです。




先ほどの例で言えば、私は声はあまり大きくありませんが、近くの方に届く声は出ます。
ですので、これを解決するにはマイクを使えばよかったのです。
無理に声を張り上げても私の場合、力が入ってしまい、落ち着いた感じの講義が
できなくなってしまいます。この辺の雰囲気は大事にしたいので、
マイクを使えばよかったのです。





 2つ目はできる範囲で改善する努力をすることです。
自分なりにコミュニケーションについて試行錯誤して努力を重ねることは
人生を豊かにするために大事なことだと思います。
注意すべき点は「自分にとって大事なこと」を努力するのであって、
一般的に良いと思われていることを盲目的に努力をするということではありません。

 


 私にとっては声を大きくすることはそこまで重要なことではありません。
なぜなら広い会場ではマイクを使ってしまえばそれで問題は解決するからです。
声を大きくする練習をしたとしても、人生でどこまで役に立つのかといえば(?)です。
特にダイコミュの生徒さんは落ち着いて話す先生の方が好まれると思うので
下手をすると逆効果になってしまうかもしれません。




 私にとって大事なことは話の内容です。そこに時間を割いて努力をしたいです。
一般的には講師は声が大きいほうがいいと思いますが、
自分の気質的にそれは難しいのでそこはあきらめています。
でも改善できる部分はたくさんあるので、内容を改善できるように努力をします。




 コミュニケーション能力は
「全てが揃っている」と言うことはまずありません。
それと同じように、「全てがない方」もまたいません。




 自分が既に持っているスキルは大事にしつつ、
自分の人生において大事なことを、コツコツ努力していく。
そんな姿勢が求められるのではないかなと考えています。





 

*************************


みんなでわいわいハイキング 6/22
和田山でまったり自然を満喫しませうっ

http://d.hatena.ne.jp/kawa-direct/20130524/1369383971
参加者募集中♪






マイナビ出版から
「嫌われる覚悟」
著者 川島達史

嫌われる覚悟~ほんとうの嫌われない技術~ (マイナビ新書)

嫌われる覚悟~ほんとうの嫌われない技術~ (マイナビ新書)



*ダイコミュmixi  

生徒さんは参加してね!!
mixiだけのイベントも開催中♪
http://www.direct-comm.com/mixi.html



*コミュニケーション能力UP評判コラム!

会話力UP、聞き方、話し方教室などに関する
限定メルマガ毎月1回発行してまする 
http://www.direct-comm.com/mailmag/index.html



*************************