「なぜ質問に答えられないのか?」



「なぜ質問に答えられないのか?」






 先日社会人基礎講座の生徒さんから
「質問にすぐに答えられないのですが、
どうすればいいですか」
という疑問を頂きました。




 確かに誰かから質問を受けたときに
うまく答えることができないと自信をなくして
落ち込んでしまうことがありますよね。



 当該悩みについてですが、
大きく分けて5つの原因が考えられます。





1.情報量の不足
単純に情報量が不足している状態です。
例えば、皆さんは「マゼラン星雲の概要について教えて!!」
と質問されたら困ってしまいますよね。
情報量が少ない状態では答えようがないのです。





2.言語化する能力の欠如
次に情報をただ単に得るだけでなく、
それを言葉に起こすにはまた別の能力が
必要になります。

例えば、旅行に行った体験を
非言語でイメージが
できるとしてもこれを
言葉に起こすには訓練が必要になります。

これはアナウンサーが事実を
そのままわかりやすく話す能力に近いです。




3.拡散的思考力の欠如

求まられる情報は
AをAとして言葉に起こすだけでなく、
自分で加工して
A+B=C
という情報に昇華させて話す必要があるものもあります。
所謂「自分の考え」という分野になります。


自分が得た知識と全く同じ情報を聞かれれば、
そのまま答えればいいかもしれませんが、
実際のビジネスの世界では、
もう少し応用が利いた質問を受けることになります。
その場合は拡散的思考力が必要になってきます。


↓拡散的思考
http://d.hatena.ne.jp/kawa-direct/searchdiary?word=%BC%FD%C2%AB





4.心理的な問題 
情報や言語能力が高かったとしても、
心の問題を抱えて過緊張になっている場合は
うまく話せないこともあります。


文章はうまくかけるんだけど、
対人コミュニケーションだとうまく
話す事ができない場合は4の可能性が高いです。
私も緊張しいなので、4になることが多いです(笑)




5.運動の問題
言語能力や心理的な能力が
高かったとしても、舌の動きや
発音が苦手な場合もあります。


 

このように原因はざっくりと
5つに分類されることが多いですが、
自分の原因がどこにあるのか正しく
理解することが大事です。



また大概1つの原因ではなく
複合的に重なり合っていることが多いので
できることからコツコツ進めていくといいでしょう。




それぞれの問題についての
改善策については、
コラムで近いうちにお伝えしますね!







**********************



「7/29(日)皆で清里へ行こう♪」
〜夏の思い出をつくりましょう〜
http://www.direct-comm.com/event/



8/18 心理療法短期集中講座
心理療法」「カウンセリング」
描画療法」「心理劇」を体験してみよう!

http://www.direct-comm.com/course/shortseminar.html




*ダイコミュmixi  

生徒さんは参加してね!!
mixiだけのイベントも開催中♪
http://www.direct-comm.com/mixi.html





*コミュニケーション能力UP評判コラム!

会話力UP、聞き方、話し方教室などに関する

限定メルマガ毎月1回発行してまする 

http://www.direct-comm.com/mailmag/index.html




**********************