2013-01-01から1年間の記事一覧

「風立ちぬを見た」

「風立ちぬを見た」 風立ちぬを見てきました。 感想は、面白いとか、つまらないとかそういった 感情とは別の言葉が必要。そんな印象を受けました。 適切な日本語が見当たらないんですよね。 見ていたときは淡々としすぎていて、 少し間延びしているなあと感…

「ジレンマ」

「ジレンマ」 どんな起業家にとっても、 自分の会社のサービスを受けてくれた方には本当に喜んで 帰ってほしいと感じていると思います。 たぶんどの起業家にとってもその気持ちは変わらないと思います。 しかし、起業家というのは、同時にジレンマも抱えてい…

ダイレクトコミュニケーションでは 1日限定の講義を3ヶ月に一度程度開催しています! 今回は「アンガーマネジメント」をテーマに講義をします☆ みなさんは、イライラ、怒りの感情と 上手に付き合っていますか? 私たちは日常生活で感情をコントロール するこ…

「横浜教室」

「横浜教室」 今日は横浜教室で講義でした。 天気がとてもよく気温がそこまで上がらず、 かつ湿気がほとんどありません。 とても気持ちよく会場に到着しました。 今日は行動療法を中心にワークを行いました。 コミュニケーション能力は心のあり方だけで改善…

「物語」

「物語」 心理療法の中にアクトと言う分野があります。 アクトの1つに「事実」と「病んだ物語」を分けて 「健康な物語」を再構築するワークがあります。 人間は物事に物語を付け加えることができます。 これは人間だけにしかできないことです。 物理的な事実…

「宗教と心理」

「宗教と心理」 3年前ぐらいでしょうか?心理学の勉強と平行して、 宗教の勉強をしていたことがあります。 神道、仏教、キリスト教、イスラム教・・・ とはいっても基本的な部分だけですので語れるほどではありませんが。 科学が発達していない時代、人間は…

「ねばる営業」

「ねばる営業」 ダイコミュは主にwebで宣伝をしている会社です。 電話番号も公開しているので営業の電話が1日2,3件かかってきます。 たまーに直接あってお話をさせて頂くのですが、 春に印象に残る営業の方がいらっしゃいました。 私よりも3つぐらい年下の方…

「うんち理論」

「うんち理論」 *当ブログはご飯を食べる前には読まないでくだはい 以前ブログで書いた気がしますが、 私は成功や失敗の原理はうんちと似ているなと思っています。 みなさんうんちをしますよね。 うんちしない人はいますか?いませんね。 うんちというのは…

「一時的にマイナスになるとわかっていても」

「一時的にマイナスになるとわかっていても」 私は臆病な人間です。 経営をする上でも借金をせずに身の丈にあった経営を心がけてきました。 ですが一見、堅実な経営に見えなくもないですが、 内実は不安から勇気を出して会社の殻を破れなかったともいえます…

「ちょっと弱音」

「ちょっと弱音」 火曜日から一泊二日で大阪に行っていました。 やることは2点あって、関西の臨床心理士の先生方との面接と会議室の下見です。 先生方との面接は有意義でした。全部で5人の方とお会いしたのですが、 それぞれ専門が多岐にわたっていました。…

「ハイキング 日和田山」

「ハイキング 日和田山」 先週、講座の皆とハイキングに行ってきました。 台風がちょうどすぎた日だったので快晴!!気持ちよく自宅をスタートすることができました。 んで私、妙蓮寺から電車に乗り、菊名でタケにゃんと合流しました。 タケにゃんは、税務署…

「自分の努力とは無関係に好かれることがある」

「自分の努力とは無関係に好かれることがある」 私はさまざまな人に会う仕事をしています。この仕事をしていて思うことがあります。 それは私のことをよく知らないのにある一定の確率で とても好意を持ってくれる人がいるということです(その逆もありますが…

「必要だと思うスキルを努力して改善する」

「必要だと思うスキルを努力して改善する」 先日浦安の市民講座で2日間研修行い、講座が終った後にアンケートを取って頂きました。 全体的に75〜80点ぐらいの方が多く概ね評価をもらうことができました。 ただ改善点の欄に「もう少し声を大きく!」 と書いて…

「社会人基礎講座」

「社会人基礎講座」 社会人基礎講座は毎回ビデオ撮影をしています。内容はなかなかハード! 前回は20人前後の前で3分間話すという課題でした。 動画を見ていると、皆さん緊張はあまりしていないように感じます。 リラックス・・・と言うところまでは行きませ…

「否定的な評価を受け入れる」

「否定的な評価を受け入れる」 先週は浦安の市民講座に呼ばれて研修をしてきました。 高齢者向けの研修でいつも思うのが皆さんお話しがとても上手だと言うことです。 本当に話しが尽きないと言いますか、自分の考えをしっかりと言える方が多いのです。 高齢…

「つかない時」

「つかない時」 以前「ツキ」についてブログを書いたことがあります。*http://d.hatena.ne.jp/kawa-direct/20121026/1351267040 要約すると、50%の確率でも、失敗と成功の偏りは必ず生じる。 人生に置き換えると、失敗が連続することはわりとあることで、 …

「帰納法的、演繹的」

「帰納法的、演繹的経営」 ダイコミュも先週8期目に入りました。 前年度は成長率が20%ぐらいでした。 経営計画とかほとんど立ててなくて、 ホント目の前の改善をコツコツ地道にやってきた結果だと思います。 私は仕事の仕方には2通りあると考えています。 1…

「飛び入り参加」

「飛び入り参加」 土曜日は新宿教室でした。和室でやる講義だったので、 いつもと違うアイスブレイクがしたいなあとメンコをやることにしました。 私の脳内シュミレーションではおいちゃんやおしょうさんが 熱くなって、バシバシする予定だったのです。 しか…

「みんなでワイワイ ハイキング♪ 6/22(土) 〜自然を満喫しよう!〜」

「みんなでワイワイ ハイキング♪ 6/22(土) 〜自然を満喫しよう!〜」 ※上の画像では、行き先が未定となっていますが「日和田山」に決定しました。現在、新しい画像を製作中です。 ダイコミュは定期的にイベントを開催しています。 今回のイベントはハイキン…

「価値観が合わないときの返し」

「価値観が合わないときの返し」 生徒さんから 「価値観が合わないときの返し方が難しい」 と言う質問をよく受けます。 確かに価値観が違うと、どう返していいか迷ってしまうかもしれませんね。 例えば、会話の相手が 「納豆がすきなんですよ〜毎朝食べてし…

「勉強」

「勉強」 最近はなかなか勉強時間を とることができませんでした。 ただなんとかスキマの時間を使ってコツコツ進めています。 最近は、家族療法、認知行動療法の復習、 アダルトチルドレンの学術書をよく読んでいます。 あと先週横浜のSSTの勉強会に初めて行…

「お祝い」

「お祝い」 今日の横浜教室は悩みの聞き方ワークでした。 ちょっと難易度が高かったのか、生徒さん四苦八苦。 とりあえずは3つの段階をなんとなく意識して聞いてあげれば 基本ははずさないはずなので、たまに教科書を見直して いただけると嬉しいなと思いま…

「講師として悔しいこと」

「講師として悔しいこと」 コミュニケーション講座の講師をしてもう8年。 様々な試行錯誤があり、傾聴や発話についてはかなり 自信を持って講座を開くことができるようになりました。 現時点では社会人向けのソーシャルスキル(傾聴や発話) についてダイコ…

「コミュニケーション系講座の見分け方」

「コミュニケーション系講座の見分け方」 ダイコミュにはコミュニケーション系の講座に興味を持っている 生徒さんがたくさんいらっしゃいます。 生徒さんには他の教室を受けることをよく相談されます。 ・先生!こんな教室があったのですが行ったほうがいい…

「過呼吸にご用心」

「過呼吸にご用心」 会話をするときに不安や緊張を抱えるのは嫌なものです。 生理的に不安や緊張を抱えている状態だと呼吸は速くなると言われています。 ちなみに1分間に12回以上の呼吸は過呼吸です。 不安や緊張が強くなりすぎたときこれを緩和するには 呼…

「通常講座と勉強」

「通常講座と勉強」 最近かなり忙しいです。講師の活動としては 通常講座、市民講座、企業研修、執筆、勉強・・・ 講師の方との折衝、打ち合わせ、WEB広告、 アイスタントの方のOJT、求人面接、経営企画・・・ 仕事が果てしなく続きます。 起業家にとって仕…

「ボロマケ たつたつ杯」

「ボロマケ たつたつ杯」 日曜日は生徒さんとたつたつ杯(麻雀)をしてきました。 12人着れてくれて結構盛り上がりました♪ やっぱり皆で健康的にやる麻雀は楽しいですね。 んで私は何の自慢にもなりませんが、 わりと麻雀には腕があると自負しているので ま…

「絵心」

「絵心」 私は絵がめちゃめちゃヘタクソです。棒人間ですらあやしいです。 ウンチの絵は昔よく書いていたのでかけるんですけどね。 絵心がないというのは意外と困ります。 教科書を作って合うイラストを探しても微妙に タッチが変わってきちゃいます。 仮に…

「コミュニケーションは疲れるのが当たり前]

「コミュニケーションは疲れるのが当たり前」 講座の生徒さんにこんな 悩みの相談をよく受けます。 ・飲み会に行くと最初は楽しいがだんだん疲れてくる 会話が苦手なのでしょうか? ・講座に出席すると楽しいが疲れが残る やはり私はコミュニケーションが苦…

「7期目から8期目]

7期目から8期目」 ダイコミュは四月決算なのでそろそろ7期目が終わりです。 5月からは8期目に入ります。そろろそろ設立してから 何年経っているのか体感的には分からなくなってきました。 数えないとわからないというのはそれだけ長くやってこれたと言う …